アイナメ

アイナメ

6月6日、7日相馬周辺 マゴチ アイナメ フグ

松川浦漁港の一部釣り禁止の事は前回速報的な記事で書きました。 週末には予想通り、警察の見回りと釣り人に外に出るように促される事があったようです。 そんな中、とりあえず釣りが可能な場所で何か釣れないか?を探して見る事...
アイナメ

2020年5月16日 相馬周辺 アイナメ

新型コロナ対策の緊急事態宣言が解かれた今週、金曜日の夜に釣り場に出てみました。なお相馬港はまだ釣り自粛が港湾事務所から要請されているので、釣りができる場所を探して釣りを開始する事にします。 日中は半袖で過ごせましたが、流石に夜は寒く...
アイナメ

2020年4月11日 相馬港 アイナメ

土曜以降は釣りが難しそうな予報が続きます。その土曜日も夜に風がある予報で釣りはやりにくそうですが、とりあえず釣り場に出てみる事にしました。 午後から下見を兼ねて釣り場を周り、15時頃から釣りを開始します。釣り場の人は少なめです。福島...
アイナメ

2020年3月31日 クロソイ アイナメ タケノコメバル3種

30日は厳しいながらも魚を釣る事ができました。 週刊天気予報を見ると、しばらくは釣りは難しそうな天気です。なので、31日も短時間ながら釣り場に出る事にしました。 場所はまたしても前回と同じ場所を選択します。風も...
雑記

2020年4月の釣り予定

21日土曜日に釣りに出ましたが、ボウズになりました。これで一か月ぐらい魚を釣っていない事になります。 ここから復調するため、次は当たりを出す、魚を釣るなど何かしらのヒントを掴みたい、と思っています。 そして今回は4月の釣り予定...
雑記

魚の回遊個体を釣る時の考え方

根魚の回遊個体の存在は少し前にはわかっていたのですが、釣る事は数年前の自分には難しかったです。でも3シーズンほど狙ってみると、率はまだまだながら回遊個体を取れるようになったので、その考え方を書きます。 どのくらい回遊するのか?はこち...
釣り方メモ

最近話題になる回遊性の根魚とは?相馬周辺で釣れる根魚の回遊性について

最近の堤防は場荒れが酷くなり、居付きの魚の反応が少なくなりました。そこでここ数年で言われ始めているのは、根魚の回遊個体を釣る釣り方です。 自分も数年前から練習していました。そこで得た事と感じた事を書いてみようと思います。 ...
釣り方メモ

堤防でアイナメやクロソイ狙いで使うテキサスリグ

根魚を釣る時に基本となるリグにテキサスリグがあります。特にアイナメを釣る時は底近くを攻める事が多く、根掛かりしにくいテキサスリグが使われます。 ここでは自分が思うテキサスリグの今、を書いてみようと思います。なお最近は相馬港周辺しか釣...
釣り方メモ

クロソイやアイナメにおけるノーシンカーリグの使い所

最近個人的に使用が増えているノーシンカーリグの使用場所について書きます。 ソルトにおけるノーシンカーリグは汎用性はなく、局地的に使われる事が殆どです。ただできないと取れる魚を逃し釣果が伸びません。自分が実践してみてノーシンカー向きな...
釣り方メモ

相馬で2~3月にアイナメ、クロソイ狙いでは無視できないバチ抜け

バチ抜けとはゴカイなど海の多毛類のが夜に産卵のため水中に浮き上がり、生殖行動を行います。大潮前後に行われる事が多く。遊泳力が弱く水中に漂う動きは魚から見ると食べやすい餌といえます。 ルアー釣りにおいてバチ抜けパターンが有名なのは東京...
タイトルとURLをコピーしました