釣り場に出れない時の過ごし方

雑記

最近釣り場に出れてないブログ主です。まあ予定や天候が合わないと、自然の中に入る趣味は出来ないので仕方のない部分です。無理すると事故や怪我しますからね。

そんな時に家でどう過ごすか?を書いてみたいと思います。先に言いますがそんな特別な事はしません。

映像を見たり本を見る

近年はネット環境さえあれば、釣り映像を見れる状態となりました。昔は本で文字から読み取っていましたが、映像で見せてもらえるのは非常にありがたいですね。

ただ映像は動作を見せる事には適していますが、詳しい事を書くのはまだ文字の方が適しています。特に理論や知識を伝えるというのは、本の方がまだ分があると考えています。逆に感覚的な部分、ルアーの姿勢やら竿の動かし方などは映像の視覚情報に分があります。

良く読んでるムック本

自分のやる釣り、やりたい釣りを見ておくとモチベーションアップにも繋がります。

釣り具をいじる

これも定番ですが、釣り具の整備や道具入れ替えを行います。シーズンインしてる道具の他、一ヶ月先に使う道具も見ておくと、その時期が来てから焦らなくて済みます。

あとリールに注油行為ですが、自分はあまりやらない人ですね。数か月に一回程度です。ただトラウトやメバル、アジなど軽量なルアーで繊細に釣る用途のリールは、注油に限らず多めにメンテします。ちょっとしたベアリングやハンドルの引っ掛かりを高感度で拾ってしまい、とても気になります。

年に数回使用なので、中々使い切らない

情報を見直す

釣り場に同じ状況は無いですが、似た状況には遭遇する事があるので過去の情報を見直します。一年目や初めてやる場所はネット検索ですが、デジタル画像には日付ついてるのでそれを利用しています。また当日の潮はネットでも調べられますが、釣りする前にスマホで検索してスクショしておくと役立ちます。

今の画像には日付や撮影時間が残るので、これを有効に使う

ただ目の前に起こるのは過去に似たような状況ですので、過去と何が違うのか?を見極めないとボーズになります。過去の完全再現ではなく、あくまで目の前の状況観察して釣りをして過去の経験は参考、ぐらいがいいと思います。

ネタ情報を集める

情報は釣果を上げようと集めるのですが、ネタ情報は自分の知識や感覚を広めるのに集めます。自分の場合は、他の釣り方を調べて知識として持つことにしています。特にワームを使った釣りで食性で釣ると、餌釣りと似た感じとなります。

他の地域の釣りも勉強しておくと、何かの役に立つ、かも

あと他の地域で釣られてる釣り方をここで試すとどうなるのか?かいつも考えています。メバルならサーフやリバーの釣りはここはほぼ未開拓です。自分が最近やってる夜マゴチも未開拓でほぼ情報無しですからね。

この地域の釣りをやり尽くした、と思ってるのは本人だけで視点変えると色々とやってない魚や釣り方が見えてきます。一魚種を追って行き詰まりを感じたら、他魚種の釣り方を見たり体験してみると、また新たな一面を見れるかもしれません。

まとめ

釣りに行けない時は多かれ少なかれあります。うまくその時を使って、次の釣りを豊かで楽しい物にしたいですね。

タイトルとURLをコピーしました