盆明けから九月にかけての釣り予定

未分類

皆様、この猛烈な暑さの中、釣りに出かけているご様子ですね。自分は前回の釣行後は台風や私用により釣り場に出れておりません。なので、今後の釣り予定でも書いてみようと思います。多種多様な魚が釣れる時期ですので、ある程度狙う魚を絞ります。

夜マゴチ

まず今年の夏から始めた夜マゴチは引き続きやっていく予定です。ただこれからはサーフではなく堤防、港周りを攻める予定です。これから台風シーズンですので、サーフは出来ない日が増えてくと仮定して、その方針を立てます。

夜マゴチですが、正直な感想としては釣り方は比較的簡単な部類です。底を触りながらルアー引いてくるのが主ですので。難しいのは場所選びで

夜は昼間に比べて反応が少ない事が多い

マゴチは地合い重視の魚で、時間帯で全く当たりの出やすさが違う

この二点が場所選びを未だに難しくしています。現在、過去昼間に釣れた場所を中心に場所を選択していますが、未だに安定した釣果を出すことはできていません。今シーズンは場所選択と釣果安定を目標に10月ぐらいまでは狙ってみる予定です。

シーバス

今シーズンは殆ど行けてないシーバス釣り。雨や台風で水が濁ったなど、夜マゴチには厳しめな条件でも釣れてくれそうなので、一応頭には予定としては入れてます。

近場だと相馬の松川浦に入ったセイゴクラスを釣ろうか?ぐらいは思ってました。でも松川浦の導流堤工事を昨年してから流れが堤防から遠くなり、今年は何回かやってもイマイチですね。なので本当にサブでやる感じとなりそうです。

タケノコメバル(ベッコウソイ)

根魚は産卵でアイナメが岸に付き始めるまでは、居付きのタケノコメバルが主ターゲット、岸近くに残ってるアイナメとクロソイを副ターゲットとする予定です。タケノコメバルは夏でも釣れてくれる可能性は高めです。

もう少し涼しくなったら、マヅメ中心にやってみる予定です。また夜も釣れてくるのでこれも場所の関係で夜マゴチ出来なかったらサブ的にやる感じです。

居るかわからない回遊クロソイ

上記で出たサブターゲットのクロソイについて少々書きます。夜マゴチやってるとたまに30センチ前後のクロソイ来ますが、あれは砂泥を餌を探して回遊してる個体と推測しています。何度か主ターゲットとしてやりましたが、回遊狙いはイマイチ安定性に欠けるのです。今シーズンは夜マゴチ中に回ってきてるのがわかった場合のみ 主ターゲットに格上げする感じとします。

終わりに

釣りに行けてないので、これからの釣り予定を書いてみました。まあ予定は上記の組んでおきますが、次にいつ行けるか?は不明です。まあ行けたとしても近場になりますね。

また次の雑記でお会いしましょう。

タイトルとURLをコピーしました